インタビュー

つくられていない音を探して 大重徹 ラフォーレリゾート修善寺宿泊課 

-ラフォーレとの出会いと現在のお仕事を教えてください 

3歳から修善寺に住んでいて、小学生の頃は季節限定で開いていたスケートリンクに遊びにきていました。高校生の時にゴルフ場のキャディのアルバイトを始めたのが、今の仕事のきっかけで す。フロント勤務を経て、現在は宿泊課で客室清掃の管理業務などを担当しています 

-約50万坪という広い敷地のホテルは異色です

幼い頃から来ていたものの、仕事をしてみて初めて、山の上にこんなに広いところがあったんだと驚きました。一般的なイメージでは、ホテルは高層ビルで一つの建物です。レストランや大浴場などの施設は一つの建物の中で完結しています。でもラフォーレリゾート修善寺は山の中に施設が点在しています。何をするにも移動が必要かもしれませんが、歩きながらはっきりとした四季を感じることができます。春になるとお花見ができるソメイヨシノの桜並木もありますが、地元の方にもそこまで知られていないようです。穴場かもしれませんね

-客室が点在していると清掃のお仕事は大変そうです 

そうですね。それこそ清掃のスタッフは、雨が降っても雪が降っても台風が来ても、お客様がチェックアウトされるまで外で待機をすることになります。でもその時に感じる風は、屋内で感じるエアコンの風とは全く違うな、と思います。この風を浴びていたいなぁ、と思うんです。業務中ですが、風を感じて時々ふっと仕事モードがオフになる時があって、それは山の上の森の中での仕事のいいところなのかなと思っています

-先ほど部屋から見えるゴルフコースを鹿の親子が歩いていました 

そうですね。お客様は驚かれますが、よく見る光景です。狸やハクビシンもいますよ 

-野生動物に会うコツはありますか?

出会う方法はわかりませんが…、コテージの近くに鹿がよく通る道があります。それに、よく聞いてみると、あちこちで物音がしているんです。夕方や朝、施設から車に戻る時に鹿の「キーン」という鳴き声や、ガサガサッという林の中を歩いている音が聞こえてきます。ですから、車や電車などの都会的ではない、つくられていない音に耳を澄ましてみると、動物に出会う確率が高くなるかもしれません

-都会から来たお客様が自然を感じるにはどうすればいいでしょうか?

私は毎朝出勤前に近くの滝に立ち寄るようにしています。その時間は完全に頭をオフにして、 コーヒーを飲みながら、無心になるんです。前日よりも滝の水量が増えているのを見て、昨日は 雨が降ったんだな、なんて考えたりしています。都会から来られる方は、仕事に関わるいろいろなことをシャットダウンして、意識的に考えなくするといいかもしれませんね。せっかくリゾートにいるのですから。

大重徹

ラフォーレリゾート修善寺宿泊課 静岡県河津町出身 

休みに来る場所 島﨑香菜子 ラフォーレ修善寺料飲課 

-ラフォーレリゾート修善寺で働くことになったきっかけを教えてください

大学のインターンシップ制度で1ヶ月間働かせてもらったのがご縁です。元々サービス業に就きたいという思いがあって、その中でも、ゆっくりとお客様とお話ができるリゾートホテルのレストランという職場がいいなと思いました。

-どのようなお客様が多いと感じますか?

お子様連れですとか、お年寄りの方ですとか、スーツを着てバリバリ仕事をするというのではなく、のんびりしに来られている方が多いですね。そういった方とお話できるのが自分には合っていると感じています。

-出身は大阪とのことですが、伊豆での生活はいかがですか?

静かな伊豆の方が性格的に合っているのかなとは思います。それとここは水がきれいなんです。料理人の方に水が違うと教えてもらって、大阪にいた時は気が付かなかった白米のおいしさに気が付きました。それから、水のおかげか肌の調子もよくなったんです。学生時代のインターンを終えた後、大阪に戻ったら肌が荒れてしまって。就職が決まってこちらに来てしばらくすると、何もしていないのに肌がきれいになりました。

-リゾート内でお客様にお勧めしたい場所はありますか?

11月下旬、赤、黄、緑とグラデーションに紅葉するモミジの木があります。街中からリゾートに上がってくる山道の途中にあって、特別に大きいわけではないのですが、存在感のある木です。 以前、長期で宿泊されていたお客様にお伝えしたところ、朝食後に散歩がてら見に行って下さって、すごいきれいですね、とその木のことで盛り上がりました。

-お勧めの眺めのいい場所はありますか?

レストランからの天城連山ですね。晴れの日にきれいに見渡せるのは当然ですけど、雨上がりが特に幻想的で綺麗なんです。全体が霧がかかっているんじゃなくて、所々、晴れ間がさしていて、なんとも言えない光景です。せっかく旅行に来たのに、雨が降っていたら残念な気持ちになる方もいると思うのですが、朝食の時にお話しするタイミングがあると、ここからの景色がすごいきれいなんですよ、とお伝えしています。雨の日でもリゾートで楽しんでもらいたいなと思っています。

-長期で来られたり、リピーターのお客様は何を楽しみに来られていると思いますか?

リピーターの方はよく「忙しかったから休みに来たよ」と仰います。山紫水明という温泉がついたお部屋があるのですが、ビルなど遮るものは何もなく、遠くに富士山が見えます。夜は星もきれいです。観光するというよりも、ゆっくりしに来られるようですね

-リゾートでゆっくりするとしたら、どのように過ごしたらいいでしょうか?

そうですね。何も考えないことですかね。何も考えないからこそ感じられることがあると思います。

島﨑香菜子

ラフォーレリゾート修善寺料飲課 大阪府摂津市出身